【すべて経験あり】婚外恋愛がバレる理由5選とバレないための対策を伝授

婚外恋愛がバレた失敗談を交えて、バレ対策を解説 既婚女性を攻略する

婚外恋愛、不倫、浮気、呼び方は何でもいいですが、既婚者がパートナー以外の人と恋愛をしたりSEXをするのは、社会的にはNGです。
会社にバレると面倒なことになる人もいるでしょうし、パートナーにバレたら修羅場になる可能性も大いにあります。

なので、婚外恋愛はバレないことが最大のミッションです。
簡単にバレるようなことをする男性諸氏は、そもそも婚外恋愛や不倫、浮気には向いていません。
奥様のためにも、貴男自身のためにもならないので、やめておいたほうが無難です。

では、どうすればバレないのか。

120人以上の既婚女性と大人のお付き合いを楽しんできた私こと管理人Gen(2025年10月時点)が、有効な対策を伝授したいと思います。

スポンサーリンク

【すべて経験あり】浮気、不倫はこうしてバレる

浮気や不倫をしたことがない、もしくはバレたことがない男性諸氏にとって、奥様にどうやってバレるのか気になりますよね。
そこで、私の黒歴史にもなっているバレた理由をすべて実体験で紹介したいと思います。

バレた実例① 手をつないで繁華街を歩いていたのを第三者に見られた

1つ目は、繁華街を人妻と手をつないで歩いていたのを、奥様の知り合いに目撃され、その人に密告されたことが発端でバレました。
手のつなぎ方によって、親密度が分かるじゃないですか。
腕を組んでるだけなら、繁華街でもあるし水商売の人と同伴出勤と言い訳できます。それでもダメな場合もあると思いますが、もっとバレてはいけないことは隠せる余地があります。
また、普通に握手するようなつなぎ方であれば、ちょっと酔っ払って飲み友と調子に乗ってしまった、という余地もあります(かなり苦しい)。
しかし、恋人つなぎはアウトです。だって、恋人つなぎっていうくらいですから。
恋人つなぎ?何それという方へ。

コレです。
この形で繁華街で手をつないで歩いてたら・・・弁解の余地はかなり少なくなります。
実際、私はこれを発端に疑われることとなり、その後バレてしまったのでした。

バレないための対策

人目のあるところでは、誰が見ているか分かりません。
できれば手をつなぐのも腕を組むのも避けて、間違っても恋人つなぎは避けましょう。
私の同志の中には、人目のあるところで隣に並ばず他人のフリをして歩いている、という意見もあります。

バレた実例② 2人で写っている写真を見られた

これはかなりの凡ミスです。
スマホで自撮りをした写真を自宅で眺めていたら、後ろから恐ろしい気配が。
そうです、見られました。
「誰これ?」と言われたら弁明の余地もあったんですが、何も聞かれないところにさらなる恐怖が襲ってきました。
他の写真も見せろと命令され、素直に見せて実質的に白状することに。

バレないための対策

自宅で婚外恋愛に関する行為をするのは、可能な限りやめておくべきです。
スマホの写真を見るのもそうですし、LINEの画面を開いてやり取りをしたり、というのも危険です。
よく「浮気をしているとスマホを肌身離さず持つようになる」といいますが、これも婚外恋愛に関することを自宅でやろうとするからです。
情報セキュリティの世界にはソーシャルエンジニアリングといって、ネットワーク上のセキュリティだけでなく画面を盗み見されたりうっかり喋ってしまうような形で情報が漏洩するリスク対策があります。
婚外恋愛の世界でも、ソーシャルエンジニアリングへの対策を。

バレた実例③ 匂いでバレた

匂いも、婚外恋愛がバレる定番のルートです。
とはいえ、人妻がつけてきた香水の匂いでバレた、というベタな話ではありません。
その逆で、「ついているはずの匂いがついていない」というパターンです。
ある時、私は週末に人妻とデートする約束がありました。普段はあまりしないことなので、週末に出掛ける理由が必要でした。
そこで思いついたのが、パチンコ。パチンコなら勝負が長引いたということで夜まで帰らなくても不自然ではありません。
今では禁煙になっているので起きにくい問題ですが、当時は喫煙OK。
そうです、私は半日くらいパチンコに行っているはずなのに、服に煙草の匂いが全く付いてなかったんです。
本当にパチンコに行っていたのかを疑われ、そこから監視の目が厳しくなって結果的にバレてしまったのでした。

バレないための対策

付いてしまう匂いに注意するのはもちろんですが、付いているはずの匂いがないことにも注意しましょう。
パチンコはすでに禁煙なので同じ問題は起きないと思いますが、「飲みに行ってきた」と言っているのに煙草の匂いが全くないのも不自然です。
クルマに芳香剤を置いている場合、「クルマで出掛けている」と言っているのに芳香剤の匂いがしなければ、本当はどこに行っていたのか?となってしまいます。
匂いは、嘘をつきません。
最初から匂いが原因でバレるようなストーリーは使わず、できるだけ嘘のないストーリーを組み立てましょう。

バレた実例④ 行ったはずのところに行ってなくてバレた

〇〇に行く、と行先を告げて外出したのに、そこに行ってないことが発覚。
じゃあ本当はどこに行ってたのか?という疑念からバレたことがあります。
私はその時、歯医者に行ってから仕事に向かうと言ったのですが、その歯医者は家族全員がお世話になっているクリニック。
ちょうど私が行くのであれば、そのクリニックでしか売ってない歯ブラシを買ってきてということで、あろうことか歯医者に電話を入れられてしまいました。
「本日はご予約がありませんよ」との返答で、疑惑はMAX。
上で書いた匂いの件があった後だっただけに、疑惑=クロという判定をされて、見なしバレしてしまいました(本当にクロでした)。

バレないための対策

これはもう、つかなくてもいい嘘をついた私の完全な凡ミスです。
最初から仕事と言っておけばいいものを、ちょっと歯医者の予約を織り交ぜることでバレにくいと考えた私がアホでした。
つかなくてもいい嘘はできるだけなくして、無理のないストーリーを組み立てるのは基本です。

バレた実例⑤ 相手の人妻に自宅凸された(修羅場案件)

これはもう、怖い話としてお読みください。
ある人妻(肉体関係あり)が、アポなしで自宅にやって来ました。
本人は「近くに来たから」と言ってましたが、絶対そんなことはありません。
偶然を装って自宅の様子を見に来たのでしょう。
なぜ自宅を知っていたのか?
それは、名刺を渡してしまっていたからです。当時の私はまだフリーランスとして駆け出して、自宅で仕事をしていました。そのため、名刺の所在地も自宅住所だったんです。
自分の仕事や身分を伝えて警戒心を解くつもりで渡した名刺でしたが、相手を選ぶべきでした。
本人は友達を名乗りましたが、うちの奥様はそんなこと全く信用している様子もなく、「どうせコイツと付き合ってるんでしょ」という冷たい目で見られたのでした。

バレないための対策

自宅凸をするなんて、既婚者の恋愛では完全にマナー違反。
そんなマナー違反をされるような心当たりはありませんでしたが、それまでにもどこか私の身の回りのことを知ろうとする感じがったので、地雷女だったんでしょうね。
こればかりは相手を見極めることしかありませんが、恋愛の展開によってはマナーを守る人妻が突然ルール違反をしでかすかもしれません。
最初から自宅など核心に触れるような個人情報はお互いに教えないというのもマナーの一環だと思います。

婚外恋愛がバレないために押さえておきたいポイント10選

浮気、不倫がバレてしまった恐怖の体験談を交えて、5つの対策をお伝えしました。
ここからは、私が実践しているバレ対策10選を伝授したいと思います。
これらの対策をしっかりしているおかげで、大部分の婚外恋愛はバレずに済んでいると思いますし、婚外恋愛を楽しむのであればこの10項目は実践しておくのがマナーだと思います。

バレ対策① 人妻の連絡先は別の名前にしておく

LINEや電話帳に人妻の連絡先を登録する際には、別の名前にしておくのがベターです。
苗字にするのもいいですが、他の連絡先がそうなってないのであれば、逆に不自然です。
フルネームで登録するのであれば、少し変えて男性っぽい名前にするなどの対策が無難だと思います。

「山田花子」⇒「山口花輔」
「宮崎美子」⇒「宮原義男」
「有村架純」⇒「有本克樹」

みたいな感じでしょうか。
LINEやカカオトークの場合は、相手が自分のアカウント名を名乗ります。
それが女性と分かるようなものであれば、男性っぽいアカウント名に変えたりしてます。

スマホの中に保存している登録名まで見られることはありませんが、たまたまスマホを開いて画面を見ている時に覗き見されても大丈夫なようにしています。
日常的にスマホの中を見られる方は、特にやっておくべき対策です。

バレ対策② スマホに関心を持ち過ぎない

「スマホを肌身離さず持っている」というのは、浮気バレの典型的なパターンです。
それまでは特にそんなことはなかったのに、最近やたらスマホを抱え込んでいる・・・というのは自分で白状しているようなもんです。
既婚者同士であれば、自宅にいる時はあまり連絡できないこともあります。
そうであれば、過度にスマホに関心を持ち過ぎないようにしましょう。スマホは充電ケーブルに挿したままにしておいて、敢えて手元に置かない時間を作るのも一考です。
やはりスマホは何かがバレる発火点になる一番のリスクアイテムです。取り扱いにはくれぐれも注意しましょう。

バレ対策③ 人妻をクルマに載せたらシートとドリンクホルダー、ゴミに注意

人妻を自分のクルマに載せてデートをした場合、匂いやドライブレコーダーを気にする人は多くいます。もちろんそれも大事なんですが、見落としがちなのが助手席周辺です。

まず注意したいのが、シートの角度や位置
座りやすいようにシートの位置を上下に動かしたり、リクライニングを動かした場合は、元に戻しておきましょう。元の位置が分からなければ、極端に動かして「荷物を載せるために動かした」と言うのが正解です。

そして次に、ドリンクホルダー
開閉式になっているクルマの場合、ドリンクを置くために開いた状態にすると思います。
人妻だけに自分が飲んだドリンクのペットボトルやカップなどは処分してくれることが多いですが、その際に開いた状態のままになっていることがあります。
このまま放置していると、「ここに何か置いていた」と類推できてしまいます。
ドリンクホルダーに何も残さない、そして使った形跡も抹消しておきましょう。

そして3つ目は、ゴミ
車内にゴミ袋を置いていてそこにゴミを捨てている場合、人妻が何かを捨てている可能性があります。飲み物の空き容器などは目立つので自分で持ち帰ってくれることが多いんですが、脂取り紙や口元を拭いたティッシュペーパーあたりが要注意
あと、あなたが普段食べないようなお菓子の包み紙(女性が好きそうなお菓子だとさらに危険)が捨ててあるのもよろしくないですね。
ゴミについては、デートを終えた後で袋ごと捨てておくのがベスト。

バレ対策④ 下着の向き、着方

人妻とデートしてSEXをした場合、一度服を脱いでもう一度着ることになります。
この時、もう一度下着を着る時にはしっかり確認しましょう。
パンツの向きが前後逆になっていたり、アンダーシャツが裏表逆になってたりと、暗い部屋で着る場合や部屋を出る時間が迫っていて慌てて着た場合なんかに、確認がおろそかになります。
外から見える服装については、変な着方だとすぐに分かります。しかし、その上から服を着てしまうと、下着がおかしな着方になっていても気づきません。
そのまま自宅に帰って見られてしまうと目も当てられないので、特に下着はちゃんと着ているか確認をお忘れなく。

バレ対策⑤ 見られてはいけないものはお金をかけてでも隠す

婚外恋愛をしていると、見られてはいけないものがたくさんあります。
コンドームや、男性によってはED薬、大人のおもちゃ、コスプレ衣装などなど。
これらの「モロ」な品々は隠す意識が強くあると思いますが、注意したいのは「相手からのプレゼント」です。
誕生日やクリスマスなどに何か貰った場合、それをしっかり隠すのがマナーです。
私のように事務所がある方はそこに置けばいいと思いますが、そうではない場合は工夫が必要です。信頼できる知り合いに預かってもらうのもいいですが、そこからバレるリスクもあるので、私はトランクルームをおすすめします。

トランクルームの中でもコインロッカーのように小さなスペースを貸してくれるプランもあります。それだと月額数千円くらいなので、ここはお金を惜しまずしっかり隠しましょう。

バレ対策⑥ デートをした日の行動に不自然さを出さない

デートをする日は、何らかの嘘をついていることと思います。
それゆえに嘘をうまく隠そうとして小細工をしたくなるところですが、そこは敢えて普段通りを貫き通すようにしましょう。
デートをしている日に奥様から連絡が来たら、どうしても連絡が遅れがちになりますよね。
それなら、普段からあまりすぐに返さずに、敢えてちょっと時間を置いてから返信するようにします。こうすることで、デートの日も「いつも通り」を装うことができます。

私の同志に、デートの日は遅くなることを敢えて当日の出先から連絡する、という人がいます。
前もって「明日は飲み会があるから遅くなる」と言うよりも、その日突然誘われた形にして連絡をするほうがリアリティあるから、だそうです。
もちろんこれも、事前に「明日は飲み会が~」と伝えるのも織り交ぜつつ、不自然にならないように工夫しているんだとか。

バレ対策⑦ 人目のあるところではイチャつかない

先ほどのバレた失敗談から得られた教訓です。
あまり人口が多くない地方都市ではもちろんですが、大都市の繁華街だからといって、他人ばかりとは限りません。人が多ければそれだけ何らかの形で奥様とつながっている人に見られるリスクは高くなります。
人目をはばかる恋という言葉の通り、できるだけ人目をはばかるようにしましょう。

バレ対策⑧ 可能な限り嘘は少なくする

詐欺師の世界には、「嘘は1つまで」という言葉があるそうです。
嘘まみれにしてしまうとリアリティが薄れてしまうだけでなく、どんな嘘をついたのか自分自身が分からなくなって墓穴を掘ってしまうんだそうです。
さすがに詐欺師のように犯罪をしているわけではありませんが、これは一理ある言葉です。

先ほどの失敗談ではつかなくてもいいような嘘までついてしまったことで墓穴を掘ってしまいました。できるだけ嘘の数は少なくして、事実のほうが多いストーリーを組み立てましょう。
こうすることで嘘が分かりにくくなりますし、大半が本当のことなので時間が経ってから話のつじつまが合わなくなるといった失敗を防げます。

バレ対策⑨ ETC、クレジットカード、キャッシュレスの履歴に注意

現代社会は、あらゆる行動の履歴が残ってしまいます。
便利になるのはいいことですが、見られてはいけない履歴まで残ってしまうご時世です。
ドライブデートのETC履歴、クレジットカードの決済履歴、PayPayなどのキャッシュレス決済履歴などなど、これらの履歴から人妻とのデートを想像できるようなものがバレる可能性があります。

最も確実なのは、自分が管理しているものしか使わないことです。
ETCはクレジットカードに紐づいているので、自分が明細を受け取るクレジットカードでETCカードも発行して使うといった具合です。
最近は郵送ではなくWeb明細にできるカードが多いんですから、Web明細だけにして自分でチェックするようにすれば安全です。
キャッシュレスについては自分で管理している方がほとんどだと思うので、その履歴を他人に見られないようにしましょう。

バレ対策⑩ 検索履歴、AIのチャット履歴にも注意

家族で使っているパソコンやタブレット端末などがある場合、その機器での検索履歴やAIのチャット履歴に注意しましょう。
Google検索で「人妻 出会い」「人妻 SEX」みたいなキーワードを入れるとモロですし、「デート おすすめ」みたいなキーワードも疑われるには十分な破壊力があります。

そこでおすすめしたいのが、シークレットモード
Chromeにはシークレットモードといって、検索履歴などが全く残らない機能があります。

シークレットモードはPC、スマホともにChromeのメニュー画面にあるので、それを起動するだけでプライバシーを守ることができます。
Apple系の機器で使われているSafariにはプライベートブラウズという機能がありますが、中身や使い方は同じです。

これと同様に注意したいのが、ChatGPTなどのAIチャットです。
AIに何か聞いたり調べさせたりすると、履歴が残ることがあります。
ChatGPTの場合だとアカウントでログインした状態で「見られてはいけないチャット」をすると、履歴が残ってしまいます。AIで見られてはいけない使い方をする際には、敢えてログインせずにやるのも有効な対策です。

まとめ

今回は、婚外恋愛がバレないための対策を、苦い体験談を交えて解説しました。
恋愛ではマナーが大事ですが、婚外恋愛、既婚者同士の恋愛となるとなおさらです。

もちろん最初から婚外恋愛や不倫、浮気なんてしないのが一番です。そんなことは分かっています。
しかし、分かっちゃいるけどやめられないのが私を含め、このサイトにお越しになった方々です。
それなら、少しでもバレるリスクを減らす努力をするのが現実的です。

この記事で紹介した10項目の対策をするだけでも、バレる可能性はかなり低くなります。
すべて私が実践していることなので、ぜひ参考にして人妻との婚外恋愛、不倫、浮気を楽しんでくださいね。